ターボチャージャ用 コンプレッサホイール(羽根車)

世界トップシェアを誇るUACJ鋳鍛のアルミ精密鋳物製品

欧州の厳しい排気ガス規制や、排気量のダウンサイジングなど低燃費化に対応して近年ターボチャージャの需要が増大しています。
UACJ鋳鍛は、高精度のマスター型製造技術、石膏型を用いた低圧鋳造技術を確立し、
世界最高品質の精密鋳物製コンプレッサホイールを製造しています。
また、UACJ鋳鍛の国内工場とUACJ Foundry & Forging (Vietnam)の海外量産工場の体制を整え、
コンプレッサホイールを世界に向けて供給しています。

設備

設備

石膏型製作…1ライン
鋳造機………3基(1トン坩堝)
熱処理炉……溶体化処理炉:2炉/時効処理炉:2炉
完成加工……φ65-80mm 旋盤 4台(2台/1ライン)/バランサー 2台

石膏型製作ライン
石膏型製作ライン
低圧鋳造機
低圧鋳造機

鋳物の製造工程

工程図
石膏型製作
仕上げ
品質検査

低圧鋳造法


重力鋳造法
低圧鋳造法
低圧鋳造法
低圧鋳造法
低圧鋳造法は、アルミ溶湯に低いガス圧をかけて製品の型内に流し込み成形する鋳造法です。 鋳造時にアルミ酸化物の巻き込みなどによる内部欠陥を抑制し、強度・ 耐久性、寸法精度に優れた高品位なアルミ鋳物を安定して作り出します。